①. 日経平均は18597(-264、-1.40%)。今朝5:59現在で同先物は18755(-20、-0.11%)。ドル円は6:55現在110.86(+0.33、+0.30%)。夜間には111を超えたが引けにかけて小反落、円高一服でドル>ポンド>ユーロ>円と日替わり。米株式各指標はダウが20662(+14、+0.07%)、NASDAQは5878(+14、+0.25%)、S&P500は2357(+4、+0.19%)と揃って微上げ。同先物もほぼ同様。米国債は買われ利回りは微下げ、10年が2.34(-0.0140、-0.59%)、30年が2.99(-0.0190、-0.63%)。米州大陸株式はまちまち。欧州株式は大幅マイナスからスタートし徐々に上昇、独仏伊はなんとかプラス圏へ以外はマイナス。WTI原油先物は51.73(+0.87、+1.71%)と徐々に切りあがっていく。金先物は1253(-4.4、-0.35%)とドル高分下げ。アジア市場はほぼ全面安、上海株式は堅調で3281(+10、+0.33%)と連騰。
②. ドル高、米株もプラス、日経先物は反発ということで上げスタートか。為替の動向次第だが、米中首脳会談及び北朝鮮の動き次第では暴落の目がある。早く逃げよう。
③. 朝一に上げたところで5月限のプット買いに挑戦したいところ。
0コメント