①. 日経平均は18810(-172、-0.91%)。今朝5:59現在で同先物は18930(-55、-0.29%)。ドル円は7:04現在110.72(-0.16、-0.14%)。昨日日中に110.39まで上昇し株価を押し下げ21:00頃には110.30、その後戻して現状、円は小幅ながら三日続伸。円>ユーロ>ドル>ポンド継続。米株式各指標はダウが20689(+39、+0.19%)、NASDAQは5898(+3、+0.07%)、S&P500は2360(+1、+0.06%)と揃って下げ。同先物も同様。企業業績の発表待ちで様子見気分。米国債もほぼ動きなし、10年が2.35(-0.0、-0.00%)、30年が2.99(+0.0080、+0.27%)。米州大陸株式は揃ってしっかり。欧州株式は北欧を除いてほぼ安定的。WTI原油先物は51.21(+0.95、+1.89%)と高騰。金先物は1258(+3.0、+0.24%)とドル安分ちょい上げ。アジア市場はまちまち、上海株式は休場で3222(+12、+0.38%)のまま。
②. 昨日は日中の円高に反応し株式は大きく下げた。市場の弱気が敏感に反応した。一時は18700近くまで下げたが、誰かが買い支えた気配。
③. 株、下落局面で信用買い。個人が押し目買い(5日日経)。崩落すると加速要因だが。
少し上げスタートでしょう。とにかく少し早くアップします。
0コメント